自然観察用キヌガサタケ幼菌5個セット                          『きのこの女王ホイホイ大作戦!』 〜キヌガサタケの不思議な力で、虫たちを大調査!〜

  • 5,400円(税込)
『きのこの女王ホイホイ大作戦!』
〜キヌガサタケの不思議な力で、虫たちを大調査!〜


株式会社ハルカインターナショナル(岐阜県郡上市)は、夏季限定の自由研究・親子体験キット「きのこの女王ホイホイ大作戦!」を、2025年7月27日より通販サイト「きのこな時間」にて販売開始しました。

本企画では、毎年夏にしか発生しない幻のきのこ「キヌガサタケ」を家庭で育て、収穫後にグレバ(胞子部分)を屋外に設置して虫の誘引観察を行うという、市民参加型の自然観察プロジェクトです。観察後には食材として楽しむことができます。

ハルカ社の農場では毎年夏、キヌガサタケの子実体が群生する際、昆虫などがキヌガサタケの頭部の液状胞子に集まってきます。虫たちを誘引して胞子を周囲に拡散させるために匂い物質などを発生させているようですが、そのメカニズムは不明です。

購入者は、観察した虫の種類や写真を投稿することで、今後企画予定の全国的な昆虫誘引データの収集に参加できます。本データは今後、昆虫誘引剤の研究・特許出願の裏付け資料としても活用予定です。スマフォの昆虫観察アプリで種類の特定も可能です。

この企画は東京都三鷹市、いのかしら公園動物病院の獣医師石橋徹さんの着想提案を反映させて頂きました。参加者の観察が今後の研究成果につながるかもしれないという夢企画になりました。

虫が苦手な方はキヌガサタケの子実体発生の観察、撮影だけでも十分楽しめます。スマフォのタイムラプス機能を使って、楽しい動画を簡単に作成、SNS投稿も出来ます。
短時間のうちにマントのような菌網が出てくるシーンは自然観察の醍醐味です。その摩訶不思議な縮み構造に研究者の皆さんが注目し、建物構造や宇宙工学への活用研究も始まりました。

なお、幼菌発送の着日指定は出来ません。発送途中で子実体が発生することがあります。その点御了承の上で、御注文をお願い致します。

【商品内容(5,000円・税抜き、送料別)】
・キヌガサタケ幼菌(5個)
・栽培・観察マニュアル(紙 )

【販売・発送スケジュール】
販売開始:2025年7月27日(日)
第一弾発送:2025年7月31日(木)
第二弾発送:2025年8月7日(木)予定 
※幼菌の生育状況によって変動することがあります。
販売窓口:通販サイト「きのこな時間」 https://kinoko-time.jp

【お問合せ先】
通販サイト運営:「きのこな時間」 電話番号:050 3695 1137
Email:info@kinoko-time.jp(担当:野村)
>